- 2010年5月29日 2:50 PM
- おすすめテレビ番組 | テレビ | マスコミ業界志望者向け | 音楽業界
NHK教育テレビで土曜夜11時45分から放送されている、スコラ 坂本龍一 音楽の学校という番組が音楽業界志望者には必見であることは前にも書きました。
先週まで4週連続で放送されていたジャズ編も音楽業界志望者の基礎知識として、凄く勉強になる内容でした。
ただの音楽ファンなら、自分はジャズには興味ない…の一言で済ませても結構ですが、音楽業界を志望するなら、ジャズとは何か…、黒人音楽としてR&Bなどとどのような繋がりがあるか…、わかっておくべきなのです。
今日からは、4週連続で、ドラムズとベースの重要性について特集されます。
今日の1回めはドラムズとベースの成り立ち、2回めはドラムズの演奏におけるリズム論、3回めはベースの演奏におけるリズム論、4回めはドラムズとベースの現在と未来、です。
注目すべきは、4週連続ゲストとして細野晴臣と高橋幸宏が出演し、坂本龍一を加えてYMOことイエロー・マジック・オーケストラのメンバーが勢揃いしてライブ演奏を繰り広げることです。
イエロー・マジック・オーケストラと言えば、80年代前半にテクノポップやニューウェーブの旗手として当時の若者たちのカリスマ的に支持され、海外でも高い評価を得ました。
自分たちのアルバムの曲と曲の合間にスネークマン・ショーやスーパー・エキセントリック・シアターのコントを収録するなど、お笑い面での功績もあります。
音楽業界を志望するなら、当然、イエロー・マジック・オーケストラについて深く知っておいて損はないですし、ドラムズとベースの役割についても認識しておくべきでしょう。
来週土曜の午前10時半から今日の1回めの再放送もあります。
感想も聞かせてくださいね。
Popular Posts:
コメント:0
コメントを投稿するにはログインしてください。
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://saijos.net/archives/202/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- 音楽業界志望者必見の番組、スコラ 坂本龍一 音楽の学校 YMO勢揃い編 - 西条昇のエンタメ・マスコミ業界就職志望者みんな来い! より